ConoHaのWINGパックが5000円割引

Lighting EVER LEDテープライト レビュー|デスクの雰囲気が一瞬で変わった

4 min 1,593 views
Lighting EVER LEDテープライト レビュー

Amazonのセール中に購入したAlexa・Google Assistant対応「Lighting EVER」の格安LEDテープライト。

一瞬でデスクの雰囲気を変えられる魔法のアイテムでした。

音声操作はもちろん、離れた場所にいるときでもスマホアプリからライトを点灯・消灯したりもできます。

うっかり消し忘れて家を出てきてしまった!なんてときも、アプリから消灯できるので安心ですよね。

他にも、タイマー機能やスケジュール機能が付いているので、時間と曜日を指定して毎日自動で点灯・消灯させることだってできます。

びわ

びわ

格安のLEDテープライトなのに、欲しい機能がしっかりついてる!

このLEDテープライトを購入してから、夜にデスクで作業するのが楽しみになったよ

日中に遮光カーテンを下ろして、LEDテープライトを点灯させて楽しんだりもしています。

それでは、早速レビューしていきます。

Lighting EVER LEDテープライトをレビューしていくよ

Lighting EVERの格安格安LED格安LEDテープライトをレビュー

箱は全て英語で書かれていましたが、付属の説明書や専用アプリは日本語なので安心してください。

付属品

Lighting EVER LEDテープライトの付属品

箱を開けると中に入っていたのは、以下の5つでした。

付属品

  • LEDテープライト
  • 連結ケーブル
  • コントローラ
  • 日本語取扱説明書
  • 謎のパーツ

写真右上の謎のパーツは1つも使いませんでした。(何に使うのか全く分からなかったです。)

デスクの裏にLEDテープを貼ってみる

Lighting EVERのLEDテープライト

LEDテープライトの裏には、強力な3M強力粘着テープが付いています。

貼り付ける場所はマスキングテープで保護

私はデスクにテープ跡を残したくないので、念のためにマスキングテープで保護した上からLEDテープライトを貼ることにしました。

連結ケーブルとLEDテープライトを使い、デスク裏の長さに合わせて調節していきます。

ここが1番難しかったです。

LEDテープライトの端にコントローラーを付ける

端には必ずコントローラーをつなぐ必要があります。

30分以上かかってしまいましたが、なんとか無事にLEDテープライトを貼ることができました。

lighting EVERのコントローラーの場所

コントローラーはデスクの横に貼り付けています。

Lighting EVERの格安LEDテープライトをデスク裏に貼った

点灯させるとこのような感じになります。

遮光カーテンを降ろしてLEDテープライトを点灯してみると…、

Lighting EVERのLEDテープライトがオシャレ

かっこいいぃ…!

びわ

びわ

デスクのオシャレ度がいっきにUPしました!

スマホのアプリで簡単に色を変えられるのも、すごくいい。

いつもなら、夜の作業はシーリングライトの真っ白な光の中で行っていました。

昼白色の電球はとても眩しいし、癒されないし、楽しくありません。

それに比べてLEDテープライトは、柔らかい光に癒されますし、夜に作業するのが楽しみになります。

設定はアプリから行うと簡単

説明書は日本語ですが分かりにくいので、専用のスマホアプリを見ながら設定していくのが分かりやすいです。

ちょっと嬉しくなったポイント

Wi-Fiを繋がなくても、テープライトに付いているコントローラーでオン・オフ・シーン切替・リセットの操作ができますよ!

  1. STEP

    専用のアプリをインストールする

    Lepro LampUX

    Lepro LampUX

    Light EVER無料posted withアプリーチ

    まずは、無料の専用アプリをインストールしましょう。

  2. STEP

    新しくアカウントを作成

    Lighting EVERのLEDテープライトの設定

    インストールしたアプリを開いたら、まずは下の「登録」を押します。

    Lighting EVERのLEDテープライトの設定
    Lighting EVERのLepro LampUXのでの設定

    次に、メールアドレスを登録すると、認証コードが届くので入力します。

    メールに届いた認証コードを入力
    Lepro lamp UXのパスワード設定

    パスワードの設定です。

    文字と数字を含む6〜20桁のパスワードを設定しましょう。

  3. STEP

    Wi-Fiに接続する

    デバイスの追加からLEDテープライトを追加
    Lepro LampUXでWi-Fiに接続

    デバイスの追加からLEDテープライトを追加し、パスワードを入力してWi-Fiに接続します。

  4. STEP

    電源を入れる

    ライトの電源を入れて、点灯させた状態で10秒以上待ちます。

    ライトを点灯させ10秒間待つ

    「STEP 4の電源を入れる」までに、LEDテープライトを好きな場所に貼り付けておく必要があります

    私は先に設定を始めてしまったので、慌ててテープを貼りました。

  5. STEP

    デバイスをリセット

    Lepro LampUXでデバイスをリセット
    ライトが高速で点滅するまで待つ

    コントローラーがの真ん中にあるボタンを5秒以上長押ししてデバイスをリセットします。

    ライトが高速で点滅するのを確認したら、スマホアプリの「次へ」を押しましょう。

  6. STEP

    設定完了

    Lepro LampUXでデバイスの追加中
    専用アプリLepro LampUXの設定完了

    「デバイス追加に成功しました」と表示されたら、設定は完了です。

専用アプリでの使い方

スマホアプリの設定が完了したら、下の写真のような画面になります。

Lepro LampUXのLEDテープライト操作画面

アプリでできること

アプリでは、

  • ライトのオン・オフ
  • 好きな色への変更
  • 明るさの調節
  • シーンの選択
  • タイマーの設定
  • スケジュール設定

の操作が可能です。

Lighting EVERの色が無限

彩度の高いくっきりした色から淡くて柔らかい色まで、細かく選ぶことができます。

Lighting EVERのシーン設定

シーンの選択は、カラフルに点灯したり、ゆっくりと光ったりなど、全部で8つのパターンがあります。

「Colorful 」というシーンは、まるでクリスマスツリーのLEDライトのよう。

Lepro LampUXのスケジュール設定

スケジュール設定は、例えば「月曜日〜金曜日の9:00にオン」「月曜日〜金曜日の22:00にオフ」など、好きな曜日と時間帯を設定しておく機能です。

日の出や日没に合わせて毎日自動で点灯させることができます。

ポイント

たとえば、「起床時間に合わせて、好きな色を自動で点灯させ、目覚まし時計の代わりとして使う」なんて使い方もできるんです。

格安のテープライトなのに、機能が充実しすぎではないでしょうか。

Lighting EVERのLEDテープライトを使ってみた感想

LEDテープライトでオシャレなデスクに変身した

格安でありながら、多機能なこのLEDテープライト。

初めて点灯したときは「雰囲気ってこんなにも変わるものなの!?」と感動しました。

今日は落ち着いて作業したいので青を、疲れているときは目に優しそうなグリーンをなど、気分に合わせて色を変えられるのがすごくいいです。

まとめ|LEDテープライトがあればデスクの雰囲気がオシャレに変わる

LEDテープライトでデスクの雰囲気を変えよう

LEDテープライトを購入してから、「今日は何色にしようかな〜?」と楽しみが増えました。

メリット
  • デスクの雰囲気を一瞬で変えられる
  • 気分に合わせて色を選べる
  • 2年間の保証期間あり
  • 目が疲れにくくなる
デメリット
  • 長さの調節が難しい
  • 謎のパーツがいらない
  • USBアダプターが付いていない
  • 音声操作はスマートスピーカーが必要

どのメーカーのLEDテープライトにしようかな〜と迷っていたら、間違いなく私はLighting EVERをおすすめします。

びわ

びわ

夜の作業が楽しみになりますよ!

最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。

びわ

びわ

ブログ歴3年のびわと申します。このブログでは、好きなガジェットやブログ運営に役立ったモノなどをメインにご紹介していきます。お気軽にコメントや、Twitterなどで仲良くしていただけると嬉しいです!

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です