- GoPro HERO10にmicroSDカードを入れたいんだけど、どうやるの?
- どっち向きで入れるのが正解?
GoPro HERO10にmicroSDカードを入れる手順を、写真付きで丁寧にご紹介します。
目次
GoPro HERO10にmicroSDカードを入れる方法

バッテリーを入れるときと同じように、まず蓋を開けていきます。

写真にある出っ張っている部分に爪をひっかけ、赤い線が見えるまで力を込めて下げます。
蓋がとても固いので、爪をケガしないように注意してください。

すると、ロックが外れた状態になり、上にパカっと大きく開きます。

microSDカードを入れる場所は、バッテリーの右横です。
(正確にはこの小さな穴は「microSD カードスロット」と呼ぶそうです。)

写真と同じ向きでmicroSDカードを入れていきます。

液晶画面を正面に見て、「microSDカードのカラーがある面を上に、さらに文字が180度逆向きで入れる」のが正しい向きです。

とても小さな穴なので指が入りにくいですが、力をあまり込めずに下に押し込んでいきます。

最後にカチッと音がするまで押し込みましょう。
GoPro HERO10のmicroSDカードを抜く方法

まず、バッテリーを抜きましょう。
バッテリーが入ったままの状態だと、microSDカードを抜きにくいからです。

microSDカードを少し押すとカチッと音が鳴ります。

すると、少し上にmicroSDカードが浮いてきます。

浮いてきたmicroSDカードを指でつまんで上にひっぱりましょう。

正しくmicroSDカードを抜くことができました。

びわ
もし分かりにくかったら、下にあるコメントやTwitterのDMでいつでもご質問ください!