クラウドファンディングで大人気のMOFTシリーズから、スタンディングデスク機能が加わったノートパソコンスタンド「MOFT Z」が誕生。
スタンディングデスクを買ったり作ったりすると、何万円もかかってしまいますが、MOFT Zなら6,980円でスタンディング環境を整えることができます。
びわ
私がMOFT Zを知ったときには、すでにクラウドファンディングが終了していて購入できませんでした。
ですが、つい最近MakuakeやAmazonで一般販売が始まりました。
私もすぐに購入し、自宅に届いたのでレビューしていきます。
6,980円でスタンディング環境が整う
目次
MOFT Zとは?スタンディングデスクを兼ね備えた最強のパソコンスタンド
価格 | 6,980円 |
サイズ | 23.9 × 27.9 × 1.2cm |
重さ | 890g(週刊漫画雑誌とほぼ同じ) |
対荷重 | 10kg |
材質 | PUレザー / ガラス繊維 / 磁石 / 鉄 |
スタンド角度 | 25° / 35° / 45° / 60° / スタンディングモード |
カラー | オールブラック / グレー / オレンジ / ブルー |
MOFT Zは、25°・35°・45°・60°の4つの角度と、スタンディングモード機能が合わさった1枚5役のノートパソコンスタンド。
スタンディングデスクは購入すると大体4万円以上はしますが、MOFT Zなら6,980円で簡単にスタンディング環境を整えることが可能です。
カラーはブルー・オレンジ・グレー・オールブラックの4種類で、私はオールブラックを選びました。
びわ
Makuakeには35°について書かれていませんでしたが、新しく加わったのかな?
使わないときは、折り紙のようにパタンと折りたたんでコンパクトに収納可能だから、置き場所にも困りません。
- ノートパソコンに貼り付けなくていい
- 座ったままでも立ったままでもどちらでも使える
- 好きなところに持ち運んで使える
- 4段階の角度調整があるので色々なシーンで使える
- 60°にするとタブレットで映画やYoutubeが見やすい
- 角度をつけると目線が上がり首や肩が疲れにくい
- 10kgまで耐えられる抜群の安定性
MOFT Zをレビューしていくよ!
ダンボールを開けると、大きめな箱が入っていました。
びわ
ついに届いた〜!早く開けちゃおう!
箱の中には、MOFT Z本体と紙が2枚入っています。
持ち上げてみると、想像していたよりも軽くて驚きました。
女性でも、気軽に持ち運べるほどの重さです。
iPad Pro 12.9インチとほぼ同じ大きさで、わずか1.2cmの薄さです。
大きめのバッグにスポンと入るので、カフェなどでも使えそう。
びわ
ノートパソコンとMOFT Z、メイク道具などを詰め込んだバッグはさすがに重いです。徒歩での移動距離が少ないときなどに、とてもいいと思います!
同封されていた紙には、それぞれの組み立て方が図で説明してくれていて、とても分かりやすかったです。
この通りに組み立てていきます。
25°の角度|そのままタイピングするとちょうどいい
ノートパソコンを置いたらそのままタイピングできる25°。
ワイヤレスキーボードを使わず、ノートパソコンを使うなら、25°が1番使いやすい角度でした。
びわ
とにかく文字が打ちやすいので、私が1番よく使う角度です。
お家にあるローテーブルで作業したいときなどにも重宝しています。
35°の角度|奥行きが必要
キーボードに手を当てると、手首が曲がってしまうので、個人的には文字が打ちにくかったです。
35°の角度のみ長くなるので、奥行きの狭いデスクで使うのは厳しいかもしれません。
45°の角度|お気に入りのキーボードと一緒に使う
45°は35°よりもさらに傾斜がきつくなるので、ワイヤレスキーボードもしくは外付けキーボードを使う必要があります。
35°の形に比べると45°はコンパクトなので、ワイヤレスキーボードをデスクにおいてもスッキリしています。
びわ
私は、Magic Keyboardと一緒に使っています。
ノートパソコンをそのまま置いて作業していると、どうしても目線が下がり、首の周りや、肩こりがひどかったのですが…
MOFT Zの45°は目線がグッと上がるので、首や肩が疲れにくくなりました!
60°の角度|タブレットスタンドとして使える
60°はノートパソコンが置けないくらい角度がきついので、タブレットスタンドとして使うのがオススメです。
iPad Pro 11インチをおいてVODで映画鑑賞をしてみたのですが、とても見やすかったです。
ノートパソコンスタンドとしてもタブレットスタンドとしても使えたり、1枚で5役こなすMOFT Zが万能で感動しました。
びわ
MOFT Zがあれば、iPadをノートパソコンのように使えるのも嬉しいです。
スタンディングモード|集中力がアップ
MOFT Zの最大の特徴であるスタンディングモード。
これを使うためにMOFT Zを購入したので、私も頻繁に使っています。
スタンディングモードにすると上部にパソコンの熱を逃がすための穴が空いています。
「本当に倒れたりしないのかな?」と思ったのでキーボードを少し大げさに叩いてみましたが、MOFT Zの耐荷重は10kgまであるので、グラグラしたり揺れたりせずしっかりと安定しています。
MOFT Zに素材もこだわっていて、ガラス繊維材質がたっぷり使われています。
耐久性バッチリなので、一度購入したら長く愛用していけるノートパソコンスタンドです。
びわ
全くぐらつかなくてびっくりしました。
長時間座って作業していると、足がむくんだり、肩が痛くなるのですが、MOFT Zのスタンディングモードを使うようになってからはあまり気にならなくなったので、もはや私の救世主です。
スタンディングモードは、ノートパソコンに角度がつかないので、「タイピングしにくいのでは?」と心配していましたが、とても打ちやすかったので意外でした。
逆に立ったままの姿勢の時に、角度がある方が打ちにくいかも?
座ったまま作業するよりも、座ったり立ったりメリハリをつけることで、以前よりも集中力がアップしたように感じます。
MOFT Zを使ってみて分かったメリット・デメリット
- 慣れるまで角度調節が難しい
- ノートPCと一緒にバッグに入れて持ち運ぶと重い
- ストッパーが柔らかいのでノートパソコンやタブレットが斜めになりやすい
- 慣れるとパタンパタンとリズミカルに角度調節できる
- ノートPC・タブレット両方のスタンドとして使える
- 4万円以上はするスタンディングデスク環境が6,980円で整う
MOFT Zはどこで買えるの?|ついにAmazonでも販売開始!
Glimpse | Makuake | Amazon | 楽天市場 | Yahooショッピング | |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 6,980円 | 6,980円 | 6,980円 | 6,980円 | 6,980円 |
私はGlimpseというサイトでMOFT Zを購入しましたが、現在はMakuakeやAmazon、楽天市場、Yahooショッピングなどで販売中です。
どこで購入しても価格は全部同じで6,980円。
Amazonでも楽天市場でも、自分の好きなサイトで購入できるのは嬉しいですよね。
【速報】キロクミーのMOFT Zを紹介したYouTubeが分かりやすい
みんなの買った記録で繋がるSNS「キロクミー」のYouTubeが始まり、そこにアップされたMOFT Zのレビュー動画が丁寧でとても分かりやすいです。
びわ
私のこともご紹介していただき、とても嬉しいです。
すぐに視聴したのですが、さすがゆうさん…!
ゆうさん目線の丁寧なレビューが見られます。とても分かりやすいので、ぜひチェックしてみてください。
▼ キロクミーに投稿したMOFT Zのレビューは以下になります。
まとめ:1枚で5役こなす万能スタンド
1.2cmの薄さで、25°・35°・45°・60°・スタンディングモードと5役こなすMOFT Zは本当に万能でした。
発売後すぐに購入して本当によかったです。
耐久性もバッチリなので、長く大切に使っていきたいと思います。
びわ
たまに床に置いてローデスクのように使ったりもしています。
お家の好きなところにパソコンを置いて作業できるのは、本当に快適ですよ♪
6,980円でスタンディング環境が整う