ConoHaのWINGパックが5000円割引

Amazon「Echo Dot with clock」レビュー!

3 min 951 views
Echo Dot with clockレビュー
https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4455-1.png

びわ

こんにちは!びわ(@diymp)です。「Amazon Echo Dot with clock」を購入したので、写真付きでレビューしていきます。

POINT
  • 邪魔にならないコンパクトなデザインでインテリアになじむ
  • 「アレクサ、プライムビデオ見せて!」とリモコンいらず
  • キッチンタイマーがいらなくなる
  • 家族で楽しめる時間が増える

Echo Dot with clockのレビュー

Amazon Echo Dot with clockを開封していく
箱はこんな感じ

10センチほどコンパクトな箱。

箱を開けるとAmazon Echo Dot with clock本体があった

箱を開けてみると、早速「Echo Dot with clock」が入っていました。

Amazon Echo Dot with clockの付属品

付属品は、本体、電源アダプター、説明書。

Amazon Echo Dot with clockは女性でも片手で持てる

本体も軽々と手で持てるほど軽いです。

Amazon Echo Dot with clockの電源ポート

左側の穴が電源ポート。右側は3.5mmオーディオケーブルでスピーカーを接続できる穴です。

Bluetoothスピーカーとも接続することもできます。

Amazon Echo Dot with clockを初期設定のやり方

Amazon Echo Dot with clockの電源ポート

電源ポートに、電源コードをさします。

Amazon Echo Dot with clockの電源アダプタをコンセントにさす

次に電源アダプタのプラグをコンセントにさすと、電源がオンになります。

Amazon Echo Dot with clockの電源がついた

「こんにちは!それでは、セットアップを始めましょう。Alexaアプリをダウンロードしたら、アプリの指示に従って進めてください」と音声が流れます。

「Amazon Alexa」のアプリを、スマートフォンにダウンロードしていきます。

Amazon Alexa

Amazon Alexa
無料
posted withアプリーチ

ここからは「Amazon Alexa」のアプリを使って初期設定をしていきます。

まず「Amazon Alexa」を開きます。

Amazon AlexaでEcho Dotの設定をする

Amazonに登録しているメールアドレスとパスワードを入力して、ログインします。

Echo Dot with clockの初期設定

「・・・」という表示が出てくるので少し待つと、上のような画面になります。

目を通したら「次へ」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

「デバイスをセットアップしますか?」と聞かれるので、「はい」を選択。

Echo Dot with clockの初期設定

どのデバイスをセットアップしますか?と聞かれるので、「Echo Dot」を選択します。

Echo Dot with clockの初期設定

購入したEcho Dotの世代を選択します。

「Echo Dot with clock」は「第3世代」を選択しましょう。

Echo Dot with clockの初期設定

Echo Dot with clockを確認し、オレンジ色に光っていたら「はい」を選択します。

Echo Dot with clockの初期設定

Echo Dotが検出されたら、選択します。

Echo Dot with clockの初期設定

Wi-Fiネットワークが一覧で表示されるので、選んでタップします。

私はAmazonに保存しているWi-Fiネットワークを選んだので、パスワードを入力せずに次に進むことができました。

「パスワードを入力」という項目が出てきたら、入力して「接続」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

接続できるまで少し待ちます。

Echo Dot with clockの初期設定

無事にWi-Fiに接続することができました。

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4456-2-1.png

びわ

設定はあと少しで終わりますよ、頑張りましょう!

Echo Dot with clockの初期設定

目を通したら「次へ」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

「Echo Dotはどの部屋にありますか?」と出たら、置く場所を選びます。

Echo Dot with clockの初期設定

私はリビングに置くので、下までスクロールし「リビング」を選択しました。

名前を変更することも可能です。

選択したら、「次へ」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

「あなたのことを教えてください」と出てくるので、選択します。

Echo Dot with clockの初期設定

姓名とフリガナをそれぞれ入力したら「続行」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

連絡先をアップロードするのが嫌だったので、私は「後で」を選択しました。

後からでも変更できるので、お好きな方を選びましょう。

Echo Dot with clockの初期設定

電話番号を入力して「続行」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

テキストメッセージで送られてきた確認コードを入力して「続行」を押します。

Echo Dot with clockの初期設定

これで初期設定は終わりです。

Echo Dot with clockの初期設定が終わった

試しに「アレクサ、今日の天気は?」と言ってみると、長崎市の天気について細かく教えてくれました。すごい・・・

Amazon Echo Dot with clockを使ってみた感想

1つデメリットをあげるとすれば、私は、電源ケーブルが黒い「チャコール」か「ヘザーグレー」が欲しかったのですが、Echo Dot with clockはサンドストーン1色のみだったのが残念でした。

Echo Dotではカラーがサンドストーン・チャコール・プラム・ヘザーグレー4色から選べるので、いつかEcho Dot with clockも他のカラーにも対応してくれたら嬉しいなと思います。

それでも、すぐ目につくところにEcho Dot with clockを置いておけば、LED時計のおかげですぐに時間を確認できるのはメリットに感じます。

また、私は料理をしている時に、キッチンタイマーを押すのが嫌なのですが、アレクサがいれば声だけでタイマーをセットすることができます。

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4456-2-1.png

びわ

アレクサ、10分タイマーをかけて!

10分のタイマーを開始します。

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/108ee0e51adea2edb9ac2cb01f608947.png

アレクサ

キッチンタイマーは電池が切れると動かなくなってしまいますが、Echo Dot with clockは充電式なので、電池交換の必要がありません

また、Fire TV Stickと連携すれば、

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4456-2-1.png

びわ

アレクサ、プライムビデオで「●●●」を見せて!

と言うだけで、好きな映画やアニメを再生してくれます。

意外だったのが、私よりも息子と娘がアレクサによく話しかけていること。

アレクサ、ニンジンの栄養は何?

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/aprilfool_boy-1-1.png

アレクシャー、音楽!

アレクシャ、いってきます!

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/sweets_peropero_candy_girl-1-1.png

また、「ピカチュウトーク」というスキルをアレクサに追加してあげると、

https://diy-mp.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4456-2-1.png

びわ

アレクサ、ピカチュウを呼んで!

といえば、ピカチュウを連れてきてくれて、お喋りすることができます。

子供たちの前で、「ピカチュウ、10万ボルト!」といえば、

ピカチュウ「ピィーカァー、チュウウウウウウウ!!!」⚡️

とピカチュウが10万ボルトをしてくれるので、大盛り上がり。

家族みんなでEcho Dot with clockを楽しめてるのが買って良かったなと思えた1番のポイントです。

びわ

びわ

ブログ歴3年のびわと申します。このブログでは、好きなガジェットやブログ運営に役立ったモノなどをメインにご紹介していきます。お気軽にコメントや、Twitterなどで仲良くしていただけると嬉しいです!

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です