こんにちは!びわ(@diymp)です。
先日、2016年12月に野母崎オープンした安くて美味しい本格中華料理のお店『四川菜Rinrin』に行ってきました。
本格的な中華料理のランチがどれも1,000円以下!
何度も通ってしまうほど大好きなRinrinのランチをご紹介していきます。

目次
野母崎にある「四川菜Rinrin(シセンサイリンリン)」で1,000円以下の本格的中華をいただく
本格的な中華料理って結構な値段しますよね。
しかし、Rinrinなら1,000円以下でランチがいただけます!
中華料理屋さんだとエビチリは1,000円以上はするもの。
食べたいのになかなか食べられる金額ではありませんよね。
四川彩Rinrinでは、エビチリランチ800円で!しかもご飯、スープ、漬物、杏仁豆腐付きです。
平日でも混んでいるので、予約してから行くほうが安心です。土日だったら必ず予約しましょう。
野母崎の奥の方にあるお店なのに、オープンと同時に次々とお客さんが入ってきます。
Rinrinに行く499号線はドライブに非常におすすめの道

高浜海水浴場
四川菜Rinrinは軍艦島を望める499号線沿いにあります。499号線は野母崎へ続くドライブロード。
高島や軍艦島を横目に海沿いを走る気持ちのいい道です。
Rinrinへ向かう途中には夫婦岩や高浜海水浴場があり、デートコースにおすすめです!
お腹いっぱい食べた後のお散歩は高浜海水浴がおすすめです。
ちなみに、高浜海水浴場には「ノモンズカフェ」という鯖サンドで有名なカフェもありますよ。
夫婦岩の近くに駐車できるスポットがあり、野母崎のオススメ観光スポットの案内の看板がありました。

野母崎の夫婦岩
夫婦岩は夕陽が綺麗なスポットとしても有名ですが、パワースポットとしても有名。
岩と岩のしめ縄の間からは軍艦島が見えます!この夫婦岩、なんとおよそ4億年前からあるそうです。
夫婦岩と高浜海水浴は非常に近いので、四川菜Rinrinまでは車で7分で到着します。
では、軍艦島を横目に走ります。
四川菜Rinrinに到着!
早めにRinrinに着くと、お店の人が車まで様子を見に来てくれました。
本当に本当に店員さんの優しさが半端ないです。
息子との食べ歩きには理由が
実は息子、保育園で骨折してしまい、日中ずっとお家にいるのと動けないストレスで、毎日イライラしていました。
完治まで2ヶ月はかかるそうです。
今日は私の食べ歩きプラス息子のストレス発散のため、一緒に連れてきました。外に出るだけで息子は大喜び。
しかし、まだ幼いため松葉杖が使えない息子。
ずっと抱っこです。
駐車場まで来てくれたお店の人が「テーブルで子供用椅子もありますが、座敷でも大丈夫ですよ!」と気を利かせてくれて、泣きそうになりました。
子供がいると座敷は助かります。ましてや骨折しているので、座敷の存在は神様のよう。

テーブルにそっと置かれていた絵本
お店の中に入ると、4人は座れるだろう広い座敷に案内してもらいました。座敷はたった1席だけ。
申し訳ないけれど、座席に座らせていただくことにしました。
すると、そこにはアンパマンの本や音のなる絵本が5冊ほど置かれています。

息子は大喜びで遊んでいます。私、子供に優しくしてくれるお店は確実にリピートします。
【四川菜Rinrinのメニュー】テイクアウトも出来ます!




本格的な中華料理屋ですが、子供も食べられるメニュー(チャーハン・から揚げ等)もあります。

日替わりランチ
息子はチャーハン600円、私は汁なし坦々麺700円を注文しました。
ランチタイムには、炒飯はスープと漬物。汁なし坦々麺には白ご飯、スープ、漬物がついてきます。
また、日替わりランチもあります。
安くないですか!?
このRinrinには一度来て美味しさに感動してから、もう3度ほど通っています。
私のおすすめは麻婆豆腐と汁なし坦々麺なのですが、麻婆豆腐は辛いし、汁なし坦々麺と麻婆豆腐は量的に食べきれないので今回は諦めました。

じゃぁ、食レポしていくよ!

汁なし担担麺 700円
私ここの汁なし坦々麺が大好きです。 甘辛くて甘酸っぱい。
山椒などの香辛料が効いていて、本場の中国を思い浮かべるお味。
辛いのが苦手な人は、辛さを控えてもらうことも出来ます。


残ったソースや具をかけていただいてみてほしい!
ランチは白ご飯付きなのですが、正直、「汁なし担担麺に白ご飯いらないよね?」と思っていました。
しかし、いざご飯にかけて食べてみると、感動するほど美味しいです。 ペロッと全部いただきました。

炒飯(チャーハン) 600円
少食の息子が、ここの炒飯はバクバク食べていました。
量が多いので食べきれなかった分をいただきましたが、パラパラ炒飯!
味はシンプルなんですが、中華屋さんの炒飯ならシンプルが1番美味しいですよね。
チャーシューにはしっかり味が付いていて、味付けは本格的な中国の味付けです。
デザートまで食べたかったのですが、もうランチだけでお腹いっぱいで食べることが出来ませんでした。
次回必ずリベンジします!
以前来たときは「ジャスミンティーのクリームブリュレ」でしたが、新デザートに変わっていました。
安くて本格的な中華料理を食べたいなら絶対に行ってみてほしいお店です!
四川菜Rinrinのアクセス・住所・電話番号・定休日など
電話番号:095-807-0129
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:毎週木曜日 不定休有
駐車場:有
Instagram:四川菜Rinrin(シセンサイリンリン) (@shisensai6rinrin)
食べログ:シセンサイ リンリン (四川菜 Rinrin)
四川菜RinrinのGoogleマップ
お腹いっぱいになった後は高浜海水浴場でお散歩
車で7分の距離にある高浜海水浴場。
写真を撮るために階段の下の方まで行くと、コケが生えていて見事に滑って転びました。
上から眺めていると魚が泳いでいるのもすぐに分かるほど透き通っています。
長崎の海の綺麗さが伝わると嬉しいです。
まるでモルディブ並みの綺麗さです。
田舎育ちなので、もうこのまま海に飛び込もうかと思いましたが、息子の骨折が治ってからにします。
軍艦島に行きたい人は軍艦島クルーズで上陸できますよ
軍艦島に行きたい場合は、長崎港から乗船できます。
野母崎からもありますが、船やコスパを考えると長崎港からのブラックダイヤモンドという船で上陸するのがおすすめです。
船のデッキに上がれるので、風を感じながらクルーズできます。
ただ、値段が大人3,600円、小人1,800円と少しお高めです。
しかし、この乗船料にはツアーが含まれているので、軍艦島だけでなく高島にも上陸して観光することが出来ます。
ツアーは3時間10分というボリュームある内容なので、非常にお得ですよ!
私も何度も行きたいと思ってますが、1人で参加するのに気が引けます。
外国人観光客からも非常に人気のあるツアーです。長崎港や高島からも参加できますよ。
まとめ
Rinrinに行く人は予約してから行くのをオススメします。
そして、499号線は海を眺めながらドライブするのに最高の道。
カップルで・夫婦で・家族で、綺麗な海を見ながらドライブや海水浴を楽しんでほしいです。
最後までご覧いただき、本当にありがとうございました!
あなたにオススメ
(๑✪ ω ✪๑)こんばんわ★今回は息子様とお出かけになられたのですね★良い思い出になりましたねっ!優しい気持ちで記事を拝見させて頂きました。夫婦岩と、その先にある軍艦島・素敵ですね~ლ(´∀`ლ)★ああ絶景かな★お店の中に入る前の周辺を知れると親近感が湧きますね!いやー、まさか私のツボである、「ご飯乗っけ」を、実現してもらえるとは、なんとも光栄です。お店の優しさも存分に感じました!
バリピルしゃん
息子骨折が治るまでずっと自宅にいることになったので、お仕事しながら息子見てます笑(´,,•ω•,,`)
軍艦島が見えるの私大興奮だったんです!!!またご飯乗っけできたらやりますね笑✨
バリピルしゃん、そろそろワードプレスに移行するかもしれません!!!
ワードプレスで使ってるサーバーで、ブログを50個まで管理出来るので、はてなブログのプロ代が節約出来るかなって( ˙꒳˙ )あとは有料のテーマ(ブログのデザインが有料)で最初はお金がかかりますが、トータルで見ても切り替えた方が良いかなぁと思ってます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
まだ息子ちゃんの件があるので、2ヶ月くらいしてからしようかなー?とか色々悩んでいますが、10月まで(proが10月まで)には確実に移行しようと思っています!!!更新通知の手段、コメント等のやり取りの方法、色々勉強しておきます!( ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅ )و ̑̑