びわ
こんにちは!びわ(@diymp)です。
2020年1月25日から開催されたランタンフェスティバル。
私も毎年ランタンフェスティバルに行って、美味しいグルメを食べ歩きしています。
この記事では、ランタンフェスティバルのおすすめ食べ歩きグルメをご紹介します。
全て長崎新地中華街の会場で購入することができます。
目次
ランタンフェスティバルの食べ歩きは昼間がおすすめ
ランタンフェスティバルは、夜のライトアップが綺麗なので、土日と夜は大混雑します。
食べ歩きを楽しむなら、平日の明るいうちに行くのがおすすめです。
でも、どうしても平日に行くのが無理な場合もありますよね。
そういった場合は、土日でも昼間の時間に行くのをおすすめします。
夕方から夜にかけてが1番混雑するので、人が少ない昼間に食べ歩きをすると、より楽しめますよ!
ランタンフェスティバルのおすすめの食べ歩きグルメ
ランタンフェスティバルで食べ歩きをしてきました😋
— びわ@長崎ところぐ (@diymp) January 25, 2020
☑︎ 黒ゴマのあんこ入りの胡麻団子(1個100円)
☑︎ 海老雨巻(1本300円)
☑︎ 中華ハトシ(1個300円)
☑︎ KITCHEN CAFE LAOLEEの肉まん(1つ330円)
どれも最高に美味しかった✨#ランタンフェスティバル pic.twitter.com/3DQmNTMyvA
他にも、
— びわ@長崎ところぐ (@diymp) January 25, 2020
☑︎ マーラーカオ(1個200円)
☑︎ ちまき(1カップ300円)
☑︎ チョコマファール(1本100円)
をお家でいただきました🍴(食べ過ぎですね…🤣)
マーラーカオ(栗味)は最高に美味しいですよ😋
ランタンフェスティバルへ行かれたときには、ぜひ食べてみてくださいね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*✨ pic.twitter.com/0a4sAWcEwv
私がおすすめするランタンフェスティバルのおすすめ食べ歩きグルメは、以下の7つです。
- 海老雨巻(えびさめまき)
- 黒ごま餡の胡麻団子
- 中華ハトシ
- ちまき
- マーラーカオ
- チョコよりより
- 肉まん
1つずつご紹介していきますね。
① 海老雨巻(えびさめまき)
海老雨巻
ランタンフェスティバルの定番グルメ「海老雨巻(えびさめまき)」。
中には、プリプリした海老や春雨などがゴロゴロ入っています。
周りはパリパリサクサク、中は熱々でプリプリの海老。
濃すぎない味付けなので、1本余裕でペロリと食べることができます。
スティック状になっているので、食べ歩きしやすいのが嬉しいですね。
毎年とても人気で、行列していることもしばしばあります。
海老雨巻は、長崎新地中華街の中にある「出島亭」で販売しています。
販売店 | 出島亭 |
住所 | 長崎県長崎市新地町9-13 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1本 300円 |
② 黒ごま餡の胡麻団子
黒ごま餡の胡麻団子
普通の胡麻団子にはあんこが入っていますが、こちらの胡麻団子は「黒ごま餡」が入っています。
黒ごまの香ばしい風味とほのかな甘さが絶妙で、1個だけでなく、2個、3個、4個と食べたくなるくらい美味しいです。
そして一口でも食べれる小さめサイズが、食べ歩きにもってこいだと感じました。
黒ごま餡の胡麻団子は、中華街のちょうど真ん中くらいにある「友誼商店」で販売しています。
熱々の胡麻団子を外で食べるのもなかなかない機会なので、ランタンフェスティバルへ行かれたら、ぜひ食べてみてくださいね。
販売店 | 友誼商店 |
住所 | 長崎県長崎市新地町10-9 長崎新地中華街内 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1個 100円 |
③ 中華ハトシ
中華ハトシ
ハトシは、海老などのすり身を食パンで挟んで揚げたもので、長崎の郷土料理の1つです。
中華料理店のコースや、卓袱料理でも出てくるほど、長崎では馴染みの深い食べ物でもあります。
サクサクの衣の中には、濃厚なすり身。
これを嫌う人は世の中にいないと言えるくらい。
ちなみに、ハトシは買ったらすぐに食べるのが1番美味しいです。
時間が経つと油でギトギトになってしまうので、購入したらなるべく早めに食べてみてください。
中華街南門のすぐ横の「蘇州林」で販売しています。
販売店 | 蘇州林 |
住所 | 長崎県長崎市新地町11-14 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1個 300円 |
④ ちまき
ちまき
ランタンフェスティバルと言えば「ちまき」も有名です。
私は蘇州林でちまきを購入しました。
他のお店のちまきは葉で包まれていることが多いのですが、蘇州林のちまきはカップに入っているので、女性でも食べやすいのが特徴です。
ちまきの中にはエビ、豚肉、竹の子、椎茸が入っていて、そこまで濃くない上品な味付けと、もちもちっとした食感。
びわ
このもちもち食感がたまりません!
濃い味が好きな人には少し物足りなく感じるかもしれません。
蘇州林以外のお店でもちまきは販売されているので、売り切れてしまうことは無いと思います。
中華街南門のすぐ横の「蘇州林」で販売しています。
販売店 | 蘇州林 |
住所 | 長崎県長崎市新地町11-14 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1カップ 300円 |
⑤ マーラーカオ
1番おすすめのマーラーカオ
マーラーカオは、たっぷりの卵と小麦粉を使ったふわふわの中国風カステラ。
一口食べてみると、ふわふわなのにしっとりとした食感と、ほんのりのした甘みを感じます。
この甘みが絶妙なんですよね。
ちなみに、マーブル味とマロン味の2種類がありますが、私はマロン味が好きです。
びわ
私が1番大好きなランタンフェスティバルの食べ歩きグルメです。
とにかく美味しいから、信じて食べてみてください!
1個が大きめですが、美味しすぎてペロッと食べれてしまいますよ。
私はそのままランタンフェスティバルで食べることもあれば、お家に持って帰ってゆっくり食べたりもします。
長崎に住む友人や、親戚たちも、みんなこのマーラーカオが大好きです!
地元民からも愛される「マーラーカオ」を、ぜひ味わってみてください。
中華街南門のすぐ横の「蘇州林」で販売しています。
販売店 | 蘇州林 |
住所 | 長崎県長崎市新地町11-14 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1個 200円 |
⑥ チョコよりより(チョコ麻花兒)
チョコよりより
ランタンフェスティバル期間中のみ食べられる限定グルメ「チョコ麻花兒(マファール)」。
麻花兒は、もともと長崎のおすすめお土産の1つ。
長崎に住む人からは「よりより」と呼ばれ、昔から愛されている一品でもあります。
そんなよりよりに、柔らかめのしっとりチョコレートが、分厚くコーティングされている「チョコよりより」。
人気のあまり、売り切れてしまうこともあるんだとか!
よりより自体はおせんべいよりも硬く、かみごたえのある食感。
ガリガリっと歯をくいしばるようにして食べないと、なかなか噛み切れません。
甘すぎない柔らかいチョコレートと硬めのよりよりが口の中で混ざり合い、なんとも不思議な食感!
チョコよりよりを食べられるのは、ランタンフェスティバルだけなので、ぜひ見つけたら食べてみてくださいね。
見つけたらお早めに購入しておきましょう。
中華街南門のすぐ横の「蘇州林」で販売しています。
販売店 | 蘇州林 |
住所 | 長崎県長崎市新地町11-14 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1本 100円 |
⑦ 肉まん
歩き疲れたらKITCHEN CAFE LAOLEEで肉まんとドリンク
少し歩き疲れたら寄ってみてほしいカフェ「KITCHEN CAFE LAOLEE」。
KITCHEN CAFE LAOLEEで買ったものは食べ歩きすることもできますが、店内で座って食事することもできるんです。
カウンター以外にも、テーブル席が2つほどありました。
そんなKITCHEN CAFE LAOLEEの肉まんは、お肉がたっぷり入っていて、とってもジューシー。
この美味しさなら、1個330円とお値段が高い理由も納得です。
肉まんの他にも、タピオカやパフェなどのスイーツから、自家製の角煮まんまで販売しています。
KITCHEN CAFE LAOLEEのメニューの中で特におすすめなのは、杏仁ソフトクリーム。
杏仁の濃厚な味わいがクセになるほど美味しいんですよ。
歩き疲れたときは、ぜひKITCHEN CAFE LAOLEEへ寄ってみてくださいね。
販売店 | KITCHEN CAFE LAOLEE |
住所 | 長崎県長崎市新地町10-10 |
マップ | Googleマップを開く |
価格 | 1個 330円 |
まとめ:ランタンフェスティバルはグルメの宝庫だった
私も毎年ランタンフェスティバルには足を運ぶのですが、改めてよく見てみると、中国にちなんだ美味しいグルメが多いなぁと感じました。
どの食べ歩きグルメを食べても外さないと思いますが、上記で紹介した7つのグルメは特に美味しいので、ぜひ食べてみてください。
びわ
ランタンフェスティバルでお腹いっぱい食べ歩きしちゃいましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。