
びわ
びわ(@diymp)です。
「長崎でも、関東風の濃いおつゆの蕎麦が食べたい!」そんな願いを叶えてくれる『そば処 戸隠(とがくし)』。
私のおすすめメニューの「お蕎麦と天丼のセット(950円)」はボリューム満点!
お蕎麦はお持ち帰りもできるので、お家でも楽しむことができます。
年末には、お持ち帰り用の年越しそばが販売され、美味しいお蕎麦で年を越すことができますよ。
毎年戸隠に通っている私が、魅力をレポートしていきます!
目次
個人的に長崎で1番美味しいと思うお蕎麦屋さん「そば処 戸隠」
お店のお名前は「そば処 戸隠」。戸隠は「とがくし」と読みます。
店主は静岡の「そば処 戸隠」を修行され、暖簾分けを許してもらい開いたお店です。

びわ
私は蕎麦が食べたくなったらいつも戸隠!美味しいよ。磯おろしが名物です。
和の趣のある戸隠の外観

お店は昔ながらの和風なお店構え。入る前からとても雰囲気ありますね。
諫早は蕎麦よりも鰻が有名なのですが、
ここのお蕎麦は何年経っても、変わらない美味しさ。

びわ
そばを食べたくなったら、いつも車を走らせ戸隠まで来ちゃいます。
何度も来ているのに、毎回「やっぱ、すごく美味しいな」って思うから不思議。
お昼は混む!11時オープンと同時に行くのがオススメ
11時オープンと同時に来ないと満席の可能性もあります。
また、売り切れたらお店が閉まることも…。
オープンして少し経つと、次々にお客さんがどんどん入ってくる人気店。
なるべく早めにお店へ向かってくださいね。
「そば処 戸隠」は本明川沿いのアーケードの中にあるよ

戸隠は長崎市内にあるお店ではなく、諫早市にあります。
諫早市の本明川沿いにある諫早アーケード内にお店があるので、場所は比較的分かりやすいと思います。

びわ
諫早の道は迷ってしまうほど似ているので、私はよく道を間違えますが、戸隠はアーケードの中にあるので迷うことはありません。
専用の駐車場は無いのでアエルいさはやに停めよう!

戸隠のある場所はアーケード内なので、専用の駐車場はありません。
戸隠に行く場合は、お店から歩いて徒歩2分くらいの場所にある『アエルいさはや』の駐車場をご利用ください。
90分無料なので、焦ることなくゆっくりと食べられるので、嬉しいですよね。
蕎麦を食べに行って90分以上かかったことは一度もなく、いつも無料で駐車場を出れるので助かります。
「ちょ、アエルいさはやの駐車場に停めていいの!?」と不安に思いますが、お店の人が教えてくれたので大丈夫です。
アエルいさはやの住所・営業時間・電話番号
名前 | アエルいさはや |
住所 | 長崎県諫早市本町3-11 |
電話番号 | 0957-35-5757 |
営業時間 | 8:45~23:00 |
戸隠の1番有名なメニューは【磯おろし】

戸隠の看板メニューは、「磯おろし」。
諫早で静岡のお蕎麦の味を味わうことができる嬉しさ。
おつゆは九州の甘いつゆではなく、関東風の濃いつゆ。
そこが横浜生まれの私にはしっくりきます。
長崎で関東風のお蕎麦のお店って少ないんですよね。

びわ
関東風のお蕎麦がお好きな方はよくリピートされるようです。
戸隠で働いている店員さんも素敵なかたばかりで、また会いたくなるっていう気持ちもあります。
磯おろしはパンチが効いていて、おろしの苦味が強いです。
私はいつも温かいお蕎麦を注文しますが、磯おろし以外のメニューも非常に美味しいんです。

通常は天丼セットというメニューがあります。
サクサク熱々の天ぷらとお蕎麦が同時に食べれる天丼セットはボリューム満点!
天丼セットは、冷たいお蕎麦か・温かいお蕎麦のどちらも選べます。
お蕎麦だけじゃ物足りない!がっつり食べたいときにオススメです。
あと食べている最中にふと思い出し、お蕎麦のお持ち帰りを頼んだら、「ご予約されてますか?」と聞かれたので、あらかじめ予約しておくと良いと思います。
戸隠のメニュー

磯おろし | 750円 |
ミックス天磯おろし | 1,100円 |
せいろ | 600円 |
かけそば | 600円 |
鴨南ばん | 900円 |
天丼セット | 950円 |
など、他にもたくさんのメニューがあります。
アツアツの海老天南蛮蕎麦をいただきます!

天丼セットは年末にないので、温かい海老天南蛮蕎麦を単品で注文しました。

びわ
はぁ〜おいしいぃ!!!温まる!
このダシの効いたつゆが最高なんだよね…!!ゴクゴク
毎回こんな感じで感動します。本当何回来ても美味しいです。それしか言えない。

ネギを入れた器を持って来てくれるので、お好きな量に調整可能なのもいい。
お持ち帰りのお蕎麦も無事購入することが出来たので、明日お家で戸隠のお蕎麦を食べます。
『天丼セット』を食べてきた!【2018年6月29日 追記】

年末のメニューにはない、「天丼セット」を食べてきました。天丼セットの値段は950円。
戸隠は、全てのメニューの蕎麦をうどんに変更することができます。

びわ
子どもがうどんが好きなので、変更できるのありがたいです。
また、冷たい蕎麦と温かい蕎麦の両方があります。
飲み物はビールなどまであり、メニューが非常に充実してますね。

びわ
私は年末に「生そば」を買い、年越しそばとしてお家でいただいてます!美味しいお蕎麦で年を越せるのって贅沢ですよね!
では、いただきます!


びわ
おいし~!戸隠の天丼はサックサクの衣に、クセになる美味しいタレ!アッツアツのうちに召し上がってほしい!
天丼には、アスパラガス、レンコン、海老、キスの天ぷらが入っていました。

お好みでどうぞと柚子胡椒を持ってきてくれました。柚子胡椒大好きなので、テンションが上がります。

びわ
柚子胡椒をつけてっと・・・どれどれ・・・ハッ!!!
何度も通っているのに、美味しすぎてまた感動。
天丼にも柚子胡椒をつけていただくと、サッパリしてご飯が進みます。
女性には完食が厳しいほどボリュームのあるセットですが、柚子胡椒のおかげでペロリと食べてしまいました。
そば処 戸隠の住所・アクセス・営業時間・定休日・電話番号など
お店 | そば処 戸隠 |
住所 | 長崎県諌早市本町1-10-1F |
電話番号 | 0957-22-7811 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
口コミ | 食べログ・ホットペッパー |
そば処 戸隠へのGoogleマップ
本諫早駅から426mです。
まとめ:そば処 戸隠のお蕎麦は一年中食べたくなる美味しさ!

長崎のうまいお蕎麦屋といったら私は戸隠ですね。
暑い時期には磯おろし、寒い時期には暖かいお蕎麦がオススメです!
あと絶対に天丼セット(950円)は食べてみるべし!

びわ
私は年末以外で来るときは必ず天丼セットを食べています!美味しいですよ!
まだ一度も食べたことがないのはもったいないので、ぜひ大切な人と戸隠に行ってみてくださいね!
最後までご覧いただき、本当にありがとうございました!